
新潟から3時間、富山旅行!
明けましておめでとうございます、本社竹内です。
先日、富山県に遊びに行ってきました。
富山にご旅行をお考えの方、良かったらルートの参考にしてみてくださいね
まずはカモンパーク新湊にて、白エビバーガー
を♪
この道の駅では、富山湾のお魚が水槽に展示されています。
タイやノドグロなど、高級魚を間近で観察できます
更に、冬季期間以外ではホタルイカも展示しているそう。
お土産もいっぱい買えるし、おなかもいっぱいになるし、大満足の道の駅
続いてはカモンパーク新湊から車で10分弱、海王丸パーク
へ。
とっても落ち着く雰囲気の公園で、ゆっくりと流れる時間が素敵
この、海王丸は現役を引退し、今は一般公開されています。
乗船料は大人1人400円。もちろん乗船しました!
船乗りさんたちのお部屋、操縦室、医務室、食堂、会議室、調理室などなど
普段見ることの出来ない貴重なお部屋を見て回ることが出来ます。
デッキからの景色
操縦室からの眺め
国際信号機は旗の組み合わせらしい。
操縦室の横にはコンパスと望遠鏡のあるスペースが。
きっとここで航海士さんはお仕事をしてたのかな…?
研修生の部屋に比べ、航海士のお部屋は随分豪華で、その格差に驚いたり。
海王丸が旅してきた歴史を見ることが出来たり。
見た目よりもずっとずっと広い船の内部にただただ感動するばかり!
大人でもワクワクするような場所で(これで400円は安い…)と終始思っていました
もちろん、写真映えするスポットもたくさんありましたので、
興味のある方は海王丸パーク公式ホームページにて、詳細を見てみてね
最後は富山市の富岩運河環水公園へ。
(読み方は、ふがんうんがかんすいこうえん)
街の中に水が調和しているとても綺麗な公園です。
展望台にかかる糸電話で有名な天門橋のある公園
もしくは
世界一美しいスターバックスのある公園と言えば
ピンとくる人が多いのではないでしょうか。
糸電話は冬季期間お休みで体験することは出来なかったのですが、
夜景を見ながらオシャレスタバはバッチリ決めてきました
なんて贅沢な時間…
普段スタバの500円のコーヒーは高いと思ってしまう庶民ですが
500円でこんな素敵な景色とコーヒーが飲めるなら安い!と
謎にセレブ気分。タルトまで買っちゃった。(笑)
紹介しきれないほど他にもたくさん、
素晴らしい観光地のある富山県です。
新潟市から富山市まで車で約3時間。
1泊2日の旅行には最適でした