
白鳥に会える!瓢湖

こんにちは、本社の竹内です
先月、新潟県阿賀野市水原の【瓢湖】へ白鳥を見に行ってきました
白鳥さんって、早朝じゃないと見れないイメージだから、お昼でもそんなに多くいるの?
と、半ば期待せずに向かったのですが、普通にいっぱい居たー!!!
瓢湖は広いので、一枚の写真には映りきらず。
ちょうどエサやりの時間に当たったようで、
瓢湖の白鳥を見守り続けて下さっている「はくちょうおじさん」登場
その瞬間、おじさんの元へ集まる白鳥とカモ
ちょっと居すぎて気持ち悪いぐらい!
動画プレーヤー
00:00
00:00
この写真の奥に見える灰色の白鳥さんは、白鳥の幼鳥(こども)だそう!
たしかに、カモをつついてたり(笑)成体よりも元気にしてたっけ。
湖の氷の上では、首を体に沿わせてお休みしている白鳥さんも
そのまま座っちゃってる子もいて、可愛かったです
白鳥おじさん、新潟に珍しくて美しい景色を保ってくれてありがとうございます
夏のホタル観賞と、冬の白鳥観賞は、恒例にしたいぐらい気に入りました
瓢湖から徒歩で行けた、ご存知、しょこら亭のチョコも美味しかったな
ほんと、こういうのって田舎に住む特権都会には無いもの、温泉や自然を楽しんで過ごさなきゃ
その日は、白山神社に新年のご挨拶をして、初の青島ラーメン食べて帰ってきました!
生姜×醤油の長岡ラーメン!美味しかった~
新潟って、県外の人に観光地を勧めるには困っちゃうけど
日々を静かにゆったり過ごすのには、ご飯も美味しいし自然も豊かで温泉も豊富!
本当に素敵な所だな~と住んでみて何度も何度も思うのです