秋田旅行記(1日目)
こんにちは!新潟本社の米田です。
先月の4連休時に秋田県に2泊3日で旅行に行ってきたので、今回はその旅行記(全3回)を書きたいと思います。
秋田県に行くのは、10数年ぶり2回目でした。自然も美しいし、食べ物もおいしい名物がたくさんあるし、改めて魅力的なところだなと思いました。
まずは、にかほ市にある、元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)
自宅のトイレにかけてあるカレンダーの8月がこの『元滝伏流水』の写真が使われており、ものすごくキレイに写っていて、いつか行ってみたいなぁと思っていました。実際に行ってみると、水の流れの白と苔の緑のコントラストが素晴らしく、とても癒されました。
次は、奈曽の白滝(なそのしらたき)
元滝伏流水から車で10分ほどのところで、大迫力の滝でした!滝の高さは26メートル、幅は11メートルもあるそうです。ビルの1階分が4メートルくらいらしいので、ビルでいうとだいたい7階くらいの高さかなと思います。駐車場は滝の上部にあるので、写真を撮った滝の下部に行くには、ビルの7階から舗装された階段ではなく舗装されていない道を下らなくてはなりません。帰りは登らなくてはならないので大変ですが、それでも滝の下部に行って迫力を感じ、マイナスイオンを浴びる価値はあると思います。
次に向かったのは、土田牧場
少し標高の高いところにあり、とても景色が良かったですし、ヨーグルトやソフトクリームも美味しかったです。
土田牧場を後にし、秋田市内に入るわけですが、秋田に行ったら絶対に食べたいと思っていた食べ物があります。
その名は、生グソ!!
正式には、生グレープフルーツソフトというらしいのですが、皆さん生グソと注文をするようです。店頭にも『生グソあります』と書いてありました。広栄堂さんというかき氷屋さんで食べることができるのですが、生グソ以外にもいろんな種類があって、しかも料金がかなりお安い!生ぶどうと生グレープフルーツソフトを食べましたが、それぞれ果肉も入っており、量も多く、もう少し暑かったら最高だったのになぁと思いましたが、とても美味しくいただきました。
その日の夕食は、稲庭うどん
寛文五年堂さんというお店で、写真のうどんは生麺と乾麺の食べ比べというセットです。つゆもゴマ味噌つゆと鰹つゆと2種類付いているので、いろいろ楽しめます。生麺と乾麺は食べ比べると確かに全然違うものでしたが、何が違うかは是非皆さん秋田に行って、ご自身で確かめてみて下さい。
ハタハタ寿司
ハタハタ寿司に関しては、完全に知識不足でした。想像していたものとは違いましたが、秋田の伝統的な郷土料理で冬の保存食らしいです。魚の酢漬けのような味でこれはこれでとても美味しかったです。
次回は、なまはげが登場する男鹿半島編です!お楽しみに~。