ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. なるべく勉強をしたくない方へ

なるべく勉強をしたくない方へ

こんにちは!営業の伊熊です!

梅雨に入って雨続きの毎日ですね…(-_-メ)

雨だと気分が落ち込みますが、そうも言っていられないので頑張りましょう!

 

さてさて、あまり考えたくはないかもしれませんが、

大学生のみなさんはテストが近づいてきているとのことで

今回はちょっとだけ役に立つ??勉強法のお話し!

どんな勉強法をするとより頭に入ってくるのか!

みたいな事をお伝えしようかと思います。

 

「VAK優位タイプ」

なんて言葉を聞いたことは在りますでしょうか?

これは心理学の一つで相手に物事を伝えるときにどんな方法をとれば

よりわかりやすく伝わるか みたいことをまとめたものです。

 

ここで一つ皆さんに質問です!

夏も近づいてきたということで

「海水浴」

という言葉を聞いたときに真っ先にどんなことを連想しますか?

「大量の水、広く開けた海の風景、青い海、たくさんの人が遊んでいる姿」

を思い浮かべる人もいれば、

「ザザーンという波の音、パシャパシャという水の音、カモメの鳴き声、人が遊んでいるときの笑い声」

などを思い浮かべる人もいれば、

「日陰もなく暑い、海がしょっぱい、潮の香りがする、砂の手触り、みんなで遊んで楽しい」

といったことを思い浮かべる人もいるでしょう。

ちなみに皆さんはどれを思い浮かべましたか??

 

実はこれで「VAK優位タイプ」のどの優位性にあたるのかがおおよそわかります!

一番最初の大量の水とか青い海などを思い浮かべた人は

 

①視覚優位タイプ

 

二番目の波の音などを思い浮かべた人は

 

②聴覚優位タイプ

 

三番目のしょっぱいとか潮の香りなどを思い浮かべた人は

 

③身体感覚優位タイプ

 

になります!

 

前提をお話ししているだけでだいぶ長くなってしまいましたが…💦

この優位性によって効果的な勉強方法も変わってくるんです!

 

①視覚優位性の方

このタイプは目で見て映像として記憶するのに長けているタイプ!

テスト中に

「あぁ~あそこに書いてあったけどなんだっけ?」

みたいなことが良く起きるタイプです。

このタイプの方はやはり目で見ていかにわかりやすいか!

というのが大事になってくるので

図解の教科書や資料集を使ったり、

自分でグラフとか表にまとめて覚えてみるとより記憶するのが早くなるかと思います!

 

②聴覚優位タイプの方

この方は聴いて覚えるのに長けているタイプ!

テスト中に

「うわっ、なんか教授が授業でこの説明してた気がするけど思い出せない…」

となるタイプです。

このタイプの方は聴いて覚えるタイプなので、

教科書に書いてあることを声に出して読んだり、

一度覚えた事を何も見ないで声に出して説明してみたり、

とにかく声に出したり音を聞くということが暗記するうえで重要になってきます!

 

③身体的優位タイプの方

この方は書いて覚えるのに長けているタイプ!

テスト中に

「あの時問題集でこの問題解いたよな~、なんだっけ…」

みたいなことが起きる方です。

このタイプの方はとにかく身体を動かして覚えるということが大事!

なので書くというのは面倒くさいかもしれませんが、

問題を解くときは必ず書く、重要な単語は何度も紙に書く!

ということで暗記ができるようになるかと思います!

 

だい~ぶ長くなりました💦 すみません🙇

 

ここまでお付き合いしていただいた方ありがとうございました!!

ちなみに私も資格試験が徐々に近づいてきて勉強しないとやばいです( ;∀;)

私は聴覚優位タイプ!

普段からうるさいですが、勉強しているときもうるさいです笑

 

長々と書いてしまいましたが、あくまでも心理学なので

必ずしも当てはまるというわけではないです💦

お子様の子育てに役立てて頂いてもよいかもしれません~

参考程度にしてみてください(*^-^*)

 

それではまた(^^)/

関連記事