3月 03 2023 ブログ みつけ で美味しいもの みっけ!!なんちゃって… ここ数日は暖かい日が続き 春の訪れを感じれるようになりました ※昨晩は帰宅途中に雪がちらついてました(笑) 天気が良く過ごしやすい気温も 大変ありがたいことなのですが、 どうしても受け入れられない春の「アレ」 そう!「花粉」 ここ数日はガラガラ声に 鼻を“すする”毎日…どうもこんにちは。 本社の野上です。 そんな話はどうでもよくて 今日はふらっと見附に行って 見つけた美味しいものを 紹介します。 まずは『茶房雨霽(うせい)』さん ごろごろの野菜、ほろほろのお肉 がしっかり煮込まれ 食材の甘みとシチューのコクのバランスが 最高です パンorライスとサラダ(山盛り)が付いて なんと驚愕の1000円(税込) おすすめグルメです 続いて行ったのは 『MEG CAFE 511』さん 見附イングリッシュガーデン横にあるカフェです。 ここ数年インスタでよく見かける スポットになりましたね~ 『ティラミスの果実』 『ティラミスのサボテン』 『ティラミスの発芽』 どれもユニークな発想 私が頼んだのは 『ティラミスの盆栽』 一番見た目がカワイイ… そして他のティラミスに比べて 食べれそうな見た目 ※全部ちゃんと食べれます(笑) このサイズ感なら無限に 食べれそうだなと思いつつ 完食 ぜひ変わったティラミス食べに行ってみてください 食べても食べても食べたりない お昼にビーフシチュー おやつにティラミス 帰宅途中に強烈な看板を発見 『ラーメン弐豚』 「うわ~久々に麺すすりたいな~」 と誘惑に負け、 気づいたら店員さんが。 「トッピングは?」 「野菜少なめ、あぶら、カラメで」 そして着丼。 無心ですする汁なし豚そば。 身体に沁みる旨さ。 気になった方はぜひ行ってみてください それではまた次回のブログで。 ブログ, 野上 譲希MEGCAFE511, イングリッシュガーデン, ティラミス, ティラミスの果実, ティラミスの盆栽, ビーフシチュー, ラーメン弐豚, 新潟, 茶房雨霽, 見附 添乗員の雑談⑭ 9月@沖縄 BLUE GIANT 観てきました